• 豊岡鞄
  • 豊岡鞄
  • 豊岡鞄
  • 豊岡鞄
  • ◈
  • ポシェット
  • ◈ 豊岡鞄
  • ポシェット
  • Atelier
  • ◈ 豊岡鞄
  • nuu
  • ミニダレス ポシェット
  • ミニダレス ポシェット
  • ポシェット

◈ 豊岡鞄 Atelier nuu アトリエヌウ ミニダレス ポシェット 【超特価】

¥9806.45 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


◈ 豊岡鞄 Atelier nuu アトリエヌウ ミニダレス ポシェット

とても柔らかく艶やかな可愛いバッグです。ワインの搾りかすで染めた色が素敵です。 一目惚れで買ったバッグですが荷物が多い私ではなかなか出番がなく2〜3回使用後は保管したままになっていました。 バッグの底、隅に擦れがあります。 表面にもところどころ擦れが見られます。天然皮革ならではの風合いをご理解頂きよく画像を確認の上ご検討くださいませ。 おまけでアトリエヌウのノベルティトートバッグおつけします。(未使用品です。不要な場合はコメント下さい) ミニダレス ポシェット 牛革 サステナブル ワイン渋 レッザボタニカ バッグ Atelier nuu 【仕様】 サイズ/ 幅16×高さ18×マチ7(cm) ベルト/ 約102-114(cm)5段階調整可能 幅約0.8(cm) 重さ/約265g 【素材】 メイン/国産牛革 内素材/ コットン レッザボタニカプロジェクトとは、食の副産物である皮の鞣しや染色に、植物由来の副産物をアップサイクルするサスティナブルな革づくりです。 「皮」から腐りにくく、柔らかくしなやかな「革」へ生まれ変わるために、「鞣し」という作業が必要となります。 その方法の1つである「タンニン鞣し」で仕上げた作品は、独特のナチュラルな風合いが生まれ、豊かな表情と経年変化を楽しむ事ができます。 中でも植物から採取されたタンニンで鞣すことを「植物タンニン鞣し」と呼び、環境に優しいことで知られ、昨今更に注目度が上がっています。 植物タンニン鞣しではミモザの樹皮等を使用するのが一般的ですが、 こちらの「レッザボタニカ・ビーノ」は、なんとワイン醸造精製中に生じたワインポマース(ワインの搾りかす)で鞣し・染色しています。 大正12年からの歴史を誇る革商社である富田興業が、鞣しや染色に活用できるポリフェノール、オイル、色素をポマースから抽出することに成功したのです。 食の副産物である「皮」と、元々産業廃棄物として処分されていた植物由来の副産物である「搾りかす(ポマース)」を再活用した画期的なサステナブルレザーは、ポリフェノールによる抗菌・消臭作用も叶う点も魅力です。 まさにワイン渋を彷彿とさせる深い色合いです。
カテゴリー:
ファッション##レディース##バッグ
ブランド:
アトリエヌウ
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
アトリエヌウ
素材
本革

Update Time:2025-07-01 07:09:35

商品の説明


ファッション#レディース
  • カテゴリー

  • レビュー

    (425)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について